治った発達障害児達は何をして治ったのでしょうか?
深刻に考えて難しいことをしているのでしょうか?
特別なプログラムを行っているのでしょうか?
そんな話は聞きません。
私の場合も特に難しいことはしていません。
私が行い続けているのは子育てプラス身体、食事、得意事というシンプルなものです。
ただその4つの軸についてよく考えいつもアレンジを施すことを考えてきました。
簡単なことが積み重なって治っていくのだと思います。
子育てについて
ひとりひとり成長の度合いが違うのでアプローチは変わります。
乳児期、幼児期、学童期、思春期、青年期
段階に分けて考えます。同じアプローチでは対応出来ないのでその時々で臨機応変に取り組み。
負荷が必要な場面ではは少しずつかけていきましょう。
学童期に「良い子でちゅね~」というわけにはいきません。相応の厳しさが必要になってきます。親にも勉強、変化が求められます。
親は友達ではありません。道標べを提示します。この際に筋が通った道案内をしておくことが出来れば後が少し楽になるはず。
成長したがっている子どもさんの一歩先、そして中期、長期の展望を提案出来れば子どもさんの心にも火が灯るのです。
思春期は正念場となるでしょう。身体の変化や自立心から反発や、不可解な行動も出現します。
親も体力気力を整えて子どもに向かいます。
身体を整える
「言葉以前のアプローチ」から始めると良いでしょう。金魚体操など花風社さんの本に載っているので読んで実践してみてください。実践しないと意味がありません。身体をほぐし、体調を整え、活動に必要な筋肉を付けていきます。姿勢が悪い、グニャグニャなお子さんはまずここから始めましょう。「言葉以前のアプローチ」は感覚過敏も治り、情緒の安定がはかれますので他の活動にも良い影響が出るのです。
次に体幹を鍛える遊びを取り入れます。楽しく鍛えることが出来ればOKです。部分的に取り入れても良いでしょう。続けると成果が出ます!
上記が出来て初めてスポーツが出来る身体となります。スポーツが苦手、運動嫌いにも理由があります。躓かないことにも理由があるのです。
食事、栄養
糖質はある程度で控え、肉などのたんぱく質を増やすと良いでしょう。
たんぱく質、鉄、各種ビタミンなど、圧倒的に不足している場合が多く改善が必要です。
サプリ等で補給出来れば良いですね。
プロテイン たんぱく質の補給に!無添加で安いものを選びました。まとめ買いで送料無料。1キロ当たり1,870円位。私は最近これです!
ホエイプロテイン 無添加 ナチュラル (3kg)
鉄の補給にフライパン!焦げない鉄製フライパンはいかがでしょうか?
鳥部製作所 鉄分補給 お料理の鉄たまご 鉄の健康鯛
鉄サプリ お子様用にどうぞ! 非ヘム鉄も入っています。
UHAグミサプリキッズスポーツ カルシウム・鉄・α-GPC マンゴー・パイン味アソート スタンドパウチ 110g 20日分
マルチビタミン やはり摂ると体調が違います!元気が↑!
オリヒロ MOSTチュアブル マルチビタミン&ミネラル 180粒
妊婦さんや授乳中のお母さんには妊娠初期から授乳期までの長期間に対応のサプリといったものまであります!その都度栄養補給を考えましょう!!! 産婦人科医&管理栄養士のダブル監修【メルミー葉酸サプリ】
得意事
子どもさんの行動の中でこれは面白いなというものがあったらウォッチしておきましょう。そのうちどんどん伸びてくるものがあります。その中から得意事が見つかるはずです。子どもさん主導で考えると上手くいくと思います。
「えっへん力」を増やします。
コンクールやコンテスト、発表の場もチェックしておきましょう。目標を作ることと共に達成感を味わうことで次のステージが見えてきます。WEBなどでチェックをします。
伸びる!と思って実践すること
大事なのは「伸びる」と思って実践することです。やらなければ何も変わりません。3年、5年、10年後のスパンで考えることは重要です。目先だけではなく長期の視点を忘れずに!